2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今日、『浜ちゃんと』を見てるとおぎやはぎの2人が出てて、2人がいろんな 勝負をするという??企画をやってた。 ちょうど眠たかった時間帯でその内容をよく憶えていないのだけれど、 勝負の一つに自分の愛車で車庫入れを競うというのがあって、小木が乗っ…
サカつく特大号 J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!出版社/メーカー: セガ発売日: 2000/12/21メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る実際はこれではなくてドリームキャストでのサカつく第1弾のやつ。 なぜか今…
自分ひとりが盛り上がってた恋だった まだまだ思いを伝え切れていなかったみたい でも、結果が出てかえって良かったかも これが終わりではなく始まりなのかな・・・ 「ゆっくりと」その言葉を信じて あれこれ悩んでいたことが真っ白になりとすっきりした
http://www.clammbon.com/top.aspなんでも19:00から普通にライブがあって、さらに0:00からオールナイトで cjammbonの演奏もあるという贅沢なイベント。 ゲストもいろいろ出演するみたいだけど、その晩はずっとクラムボンに浸れるなんて 気持ちのいい秋の夜…
今日、仕事帰りの道中でネズミ捕りをしていた。反対車線だったけれど。 その道は制限速度が40キロということなんだけど、普段は60〜80近くは 簡単に出せる道なのでその時も2,3台は停められていた。(南無・・・) そういえば今は『秋の交通安全週間…
http://anatakikou.oops.jp/live.htm先日のワンマンのときにもらったフライヤーにも日程など載っていたけれど、 正式に情報がリリースされたみたい。 『きのみきのままきみのまま紀行・30 GROWING UP』ツアーだって。 すごく素敵なタイトルのツアーだなー。…
先日タワレコ行った際に試聴して欲しくなったものを挙げてみる。Brilliant Colorsアーティスト: Double Famous出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2005/09/22メディア: CD購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (29件) を見るFRUITS…
これも昨日の話だけど、ライブ行く前にアメ村をぶらついていたんだけれど、 三角公園からBIG STEPに向かって歩いてるとなんだか見たことのある顔のひとが。 人違いかもしれないけれど、シアターブルックの佐藤タイジが歩いてた。ふつーに。 違ったかなー??…
Movin’ Onアーティスト: BAGDAD CAFE THE trench town出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2005/09/22メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (12件) を見る 昨日、ANATAKIKOUのライブの前に心斎橋のタワレコで買った。 そしたら、…
3月のバナナホール以来のワンマン。 そして、自分としては想う壺以来のANATAKIKOUのライブ。 以下、箇条書きで。 時間を勘違いして1時間早くクアトロに到着。誰もいない。 気を取り直して開場20分前にクアトロへ。 すでに多くの女子が並んでた。 開場。…
J1 Gamba大阪×鹿島 @万博 大阪 3‐3 鹿島 得点:小笠原2、アレックスミネイロ、アラウージョ2、大黒 負けなかったから良かった、と思っておこう。 でもここで勝ったからといっても、すぐに優勝できるわけじゃないんでね。 重要なのはこれから。 今日の試…
http://funky802.com/minami/index.php ミナホのタイムテーブル発表があったけど、行く予定の23日18時台が 見たいの被ったorz ちょっと自分なりに行きたいのを想定してみる。 15:00 TRIBECKER (SUN HALL) 16:00 湯川 潮音 (BIG CAT) 17:00 クリーム…
今日約束してたことが無くなって肩透かしをくらう。 気を取り直して今日は呑んだ。 ビール1杯でよくまわる・・・。
今日、仕事帰りにTSUTAYAによってCDを借りた。ザ・ベリー・ベスト・オブ・ユニコーンアーティスト: UNICORN出版社/メーカー: ソニーレコード発売日: 1993/11/26メディア: CD購入: 6人 クリック: 114回この商品を含むブログ (249件) を見る純愛サプリメンアー…
そう、あとちょうど1ヶ月で誕生日を迎える。 めでたいのか、悲しいのか、痛いのか、よく分かんないけど この1ヶ月でなにか劇的に変わるわけでもなく、1ヶ月後もなにも変わらない。 でも、何もなく無事1年過ごせたらそれはそれで幸せか?? 来年こそは!…
そうそう、12月の話だけど、こんなイベントが。 12月22日(木) ★KYOTO MUSE「VINTAGE音泉゛ドキーッ!冬の混浴”企画」スパルタローカルズ/ANATAKIKOU 情報元:溺愛サプリメン(id:elseed)より ありえない取り合わせだけど、すごく見たい! 日程は微妙なと…
昨日の日記では「河口恭吾」のキーワードを日記に使ったのにも係わらず、 リンク元眺めるてると、そこから辿ってこられたのは1人だけ。 やっぱりはてなダイアラーはこういう風なミュージシャンにはあまり興味がないんだなぁ、 とつくづく思った。 逆に「竹…
今日、テレビでは『黄泉がえり』がやっていたはず。 ひさしぶりに竹内結子嬢の話題が出来るななんて思ってたけど、 結局見ることもせず日記にだけは書くという不誠実さ。 そういえば、まだ録画してある『あすか』最終回も見ていないな。 こんな調子なら『春…
昨日今日あたりThe Miceteethのキーワードが入ってる日記が多いので いろいろ覗いてみたら、CDJの第2弾出演者発表のことばかり。 そういや、そんな話見たなー。 はっきり言って年末に自分は休みが取れるわけないので、まったく関心がないんだな。 でも、そ…
今日は朝(昼)目覚めてすぐにタワレコに買い物に行く。 BAGDAD CAFE THE trench townの新譜を買うために。 しかし行ってみたらどこのも置いてなくてレゲエコーナーに行くと 「明日入荷」と書いてあった。 最近はどのレーベルも水曜日発売で、その前日にはCD…
年に一度のSKAのお祭り『KING OF SKA』がSKA以外の音楽も含めた形となったイベント。 東京・名古屋・大阪の3都市で行われたけれど、やっぱり大阪が一番豪華! 出演はhot hip trampoline school、YOUR SONG IS GOOD、BAGDAD CAFE THE trench town、 copa sal…
ようやく待ちに待った『playground』だー!! もうぶっ倒れるまで踊りたいな♪ なにやらThe Miceteethがトリ?? そんな噂が入ってきたけど、本当ならキンスカ含めてこのイベントでは初? めでたいめでたいw というか、やっぱりお楽しみは本当に本当だったの…
初スパルタライブ。 とっても楽しい時間が過ごせ、すっごく元気をもらって帰ってきた。 いわゆるロックバンドのワンマンライブ見に行くなんて、去年のアジカン以来?? ちょっと戸惑い気味で行ったのだけれど、始ってしまえばそんなこと一切関係ナシ! 真ん…
POMERANIANSの『流れる星のように』の歌詞ではないけれど、 今日は昼の14時前まで寝てしまった。 本当は15時過ぎ♪って歌詞だけど・・・。
明日は中秋*1。 でも今日の月も限りなく満月に近くてとってもキレイ。 月光に包まれてなんだか素敵な時間を過ごせた。 仕事のつらさを忘れて良い気分転換になった☆ *1:旧暦8/15のこと
この3日間で残業が20時間。 世間ではもっと頑張ってる人はたくさんいるだろうけど、 ちょっと自分に自分で労ってやろう。 「よくやってるよ、自分。」 これでもうちょっとライブやCDに給料が使えると良いんだけど・・・。
19日の『playground』だけど、なにやら凄いことがあるそうな♪ そんな情報が入ってきた。 ふふふ(キモい
本当は今日は友達の誕生日のプレゼントを考えるためにお出かけしたはずなのに・・・。 結局は自分のものばかり買った1日だったw 前述のレコード以外にタワレコでは2枚のCD買った。COME ONアーティスト: YOUR SONG IS GOOD出版社/メーカー: UK.PROJECT発売…
京都にある『セカンドハンズ』というリサイクルショップにて、筋肉少女帯の『日本印度化計画』の7インチレコードを購入。 はっきり言ってDJハヤシの影響だよ。 たぶん言わなくとも誰もがそう思うだろうけど・・・。 で、家に帰ってから気づいたのだけれど、…
満月でも三日月でもなんでもない今宵の月だけど、 とてもくっきり綺麗に見える。 耳を澄ますと虫の音も聞こえてくる。 もう秋がそこまで来ている。